象印布団乾燥機で簡単に布団干し

目次

はじめに

「忙しい毎日、布団を干す時間がない!」そんな悩みを抱える主婦の皆さん、布団乾燥機という救世主をご存知ですか?

特に象印の布団乾燥機は、手軽さと性能で大人気!。

この記事では、口コミや電気代、ダニ対策、そしてデメリットまで、徹底的にご紹介します。

私の布団乾燥機デビュー

ななこです。

究極のズボラ生命体の私が布団乾燥機を使い始めた理由、それは「面倒くさい」と「時間がない」の合わせ技。

重いマットレスを干すなんて無理!と思い、象印の布団乾燥機に出会いました。

今回は、amazon限定モデル:RF-UA10AM-WAをご紹介します。

この記事が、あなたの生活を少しでも楽にするヒントになれば幸いです。

ななこ

amazon限定(コンパクト)モデルは、パワフルタイプより出力が低いけど、0.4kg軽いのよ

象印布団乾燥機の魅力とは?

手軽さが魅力

象印の布団乾燥機は、ホースもマットも不要。本体の上部を開いて布団をかぶせ、スイッチを押すだけ!

  • 簡単操作:ボタン一つで操作完了。
  • 多機能性:布団以外にも靴や衣類の乾燥に使える。
  • コンパクト設計:ホースが無いので収納も簡単。

ダニ対策に効果的

ダニ対策の仕組みとポイント

象印布団乾燥機のダニ対策コースは、布団内の温度を50℃以上で30分間維持することでダニを死滅させる仕組みです。

この温度設定により、主にチリダニやホコリダニなどの一般的なダニに効果があります。

ただし、ダニの種類や布団の形状によっては、十分な効果が得られない場合があります。

特に、布団の隅や温風が届きにくい部分では対策が難しくなるため注意が必要です。

使用時の手順と注意点

  1. 布団乾燥機を設置し、掛け布団や敷き布団をセットします。
  2. 保温用に軽い掛け布団や毛布を追加し、ダニ対策モードを選択。
  3. 運転終了後、掃除機で布団を吸引し、ダニの死骸やフンを取り除きます。
    これにより、アレルギー疾患の予防にも効果的です。

冬場の使用注意

ななこ

冬場など室温が低い場合や布団の素材が熱を通しにくい場合は、十分な温度に達しないこともあるため、注意です。

口コミでわかる象印布団乾燥機の評判

ネット上の口コミを調べると、以下のような声が多く寄せられています。

ポジティブな口コミ

  • 「ホースがいらないのが便利!」
  • 「乾燥時間が短くて助かる。」
  • 「布団がふかふかになる。」

ネガティブな口コミ

  • 「電気代が少し気になる。」
  • 「ダニモードの時間が長い。」
  • 「音が少し大きい。」

私の感想としては、布団の乾燥は、問題ないです。

気になるところは、運びにくさです。

3.4kgと重い上に、持ち手がない(?)ため、セットが大変です。

両手で持ち上げてやっとです。落としたら危ないです。


また、我が家は2つのベッドを横並びで寝ているため、片方に布団乾燥機をかけて終了後、隣の布団にセットしなおす作業が手間に感じます。

他メーカーでは、同時に2つの布団を乾燥できる二股ホース付きの機種があるため、より便利なのかなと、感じます。


とは言え、ホースやマットを用意することなく、布団を乾燥できるのは他にはない大きな利点です!

実際の使い心地

使い方は、とても簡単!

布団乾燥機をベッドに置いて

ふたを開けて

布団をかぶせたら、スイッチON!

ななこ

これは、簡単!


乾燥後、ふかふかの布団は、最高です!

今まで湿った布団で寝ていたことを実感しました。

使用のタイミングですが、夏は湿気を取るために朝方の使用がおすすめ。

夜にやると布団が熱くて寝れないのです。

逆に冬は就寝前に使用すると布団が温まり、寝つきが良くなります。

冷えた足が温かい布団に入った瞬間、眠りに誘われますよ。

用途によって、乾燥モードと暖めモードを使い分けると便利です。

電気代は高い?

型式:RF-UA10AM-WAのデータが無かったため、代わりに型式:RFAA20型の場合で電気料金をご紹介します。
1回あたりの電気料金は、高くない印象です。
参考にしてね。

コース名電気料金(約)
乾燥・標準17円/回
乾燥・送風仕上げ17円/回
乾燥・エコ13円/回
あたため9円/回
ダニ対策104円/回
温風20円/時間
送風(革製品)1円/時間

(参照元: https://faqchat.zojirushi.co.jp/inquiries/8b68412496cb276d39e7?q=%E3%81%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E4%B9%BE%E7%87%A5%E6%A9%9F%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B0%97%E4%BB%A3%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F&select_id=84ef3b4ddbc5&select_sid=2197109)

デメリットもチェック

デメリット

  • 音が大きい:子供が寝ているときは、控えてね。
  • 電気代:高頻度で使用するとコストがかさむ。
  • 収納場所:コンパクトだが、収納スペースを確保する必要がある。
        
        →クローゼットやベッド下にスペースを確保するといいかも。

応用編

  • 靴の乾燥:雨の日の靴を乾かせます。
         幼稚園の上靴を乾かすのにいいかも。
  • 冬場の布団温め:寝る前に布団を温めると快適。
  • 衣類の乾燥:急ぎの洗濯物にも対応。

雨の日は、こんな感じで靴下などを乾かせます。

ガチで洗濯物を乾かしたいときは、以下商品を参考にしてね。

まとめ

象印布団乾燥機は、忙しい主婦にとって強い味方です。

手軽さ、ダニ対策、そして多機能性で日々の家事が楽になります。

デメリットもありますが、工夫次第でカバー可能。ぜひ、あなたの生活にも取り入れてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次